みんなの大敵、冷え性!
私、冷え性だから~
と友達に言われるたびに、今までは薄い反応しかできなかった私でした。
あたためればいいじゃない。と。
でも最近、そのつらさが分かるようになってしまったのです。
体の末端が冷たくなるということのつらさが。
いつからか、気がつくと手足の先が冷たくなるようになってしまいました。
表面的に暖めてもたいした効果はなく
さすったり、靴下を重ねて履いたり、色々と試してみました。
その中でも効果があったのが、マッサージとお灸。
2つとも本当に気持ちよくて、ちょっとはまっています。
まずマッサージ。
プロじゃないので見よう見まねですが
やってみて気持ちいいなと思うところを重点的にほぐしています。
テレビを見ながら、お風呂に入りながら、気になるところを揉むだけで
足全体がぽかぽかしてくるんです。
すべりがいいように使うオイルやクリームも
色々な種類が売っていて、見ているだけで楽しいし
私は使わなくなった乳液などを再利用して使っています。
とても経済的。
もうひとつはまっているのが、お灸。
足や手のツボを探っては、お灸をしています。
煙が出て、くさいと思いがちのお灸も
今では無煙タイプや、花の香りがするものもあり
部屋の中でもお灸を楽しんむことができます。
多くの人が悩んでいる冷え性、自分なりの対策を見つけたいものですね。
と友達に言われるたびに、今までは薄い反応しかできなかった私でした。
あたためればいいじゃない。と。
でも最近、そのつらさが分かるようになってしまったのです。
体の末端が冷たくなるということのつらさが。
いつからか、気がつくと手足の先が冷たくなるようになってしまいました。
表面的に暖めてもたいした効果はなく
さすったり、靴下を重ねて履いたり、色々と試してみました。
その中でも効果があったのが、マッサージとお灸。
2つとも本当に気持ちよくて、ちょっとはまっています。
まずマッサージ。
プロじゃないので見よう見まねですが
やってみて気持ちいいなと思うところを重点的にほぐしています。
テレビを見ながら、お風呂に入りながら、気になるところを揉むだけで
足全体がぽかぽかしてくるんです。
すべりがいいように使うオイルやクリームも
色々な種類が売っていて、見ているだけで楽しいし
私は使わなくなった乳液などを再利用して使っています。
とても経済的。
もうひとつはまっているのが、お灸。
足や手のツボを探っては、お灸をしています。
煙が出て、くさいと思いがちのお灸も
今では無煙タイプや、花の香りがするものもあり
部屋の中でもお灸を楽しんむことができます。
多くの人が悩んでいる冷え性、自分なりの対策を見つけたいものですね。
スポンサーサイト